道の駅越前と敦賀赤れんが スクーターで越前に④
福井県の日本海側を走っています
大きな道の駅がありました 道の駅越前です

場所はこのあたりです

大きなビルが二つ並び
中には温泉もあるんですね
でもさっき入ったしなぁ

向かいにもお土産物を売る売店の建物が2つも

中には 福井でとれる魚の水槽が
旨そうやん…
二階にっもレストランがあったのですが
人が多い
近くの人も行くところがないと来るんでしょうね

越前海岸を走り抜け 敦賀まで戻ってきました

自然の海岸美の越前海岸から
急に灰色や白い船の多い港になりました

赤レンガ倉庫
舞鶴ばかり目について
敦賀にもあったのです

しかも中は ジオラマ館と おしゃれなレストラン
疲れたおっさんには似合わないところ

入場料 大人400円です

中はこんな感じ
赤レンガ
↑をクリックして見てください

西に走って 気比の松原

その前にある 与三郎寿司
場所はここ

こんな店

メニューです

海鮮ちらし
敦賀の町で 旬の海鮮丼と言うのを
何店舗も連携してやっているのだけれど
やっぱり、すし飯が旨い
海鮮丼より 海鮮チラシを 応援しろよ

さすが寿司屋
切った魚 乗せてるだけじゃない

みそ汁もついて満足です


若狭町を走り抜けて まだまだ西に走りましょう
大きな道の駅がありました 道の駅越前です

場所はこのあたりです

大きなビルが二つ並び
中には温泉もあるんですね
でもさっき入ったしなぁ

向かいにもお土産物を売る売店の建物が2つも

中には 福井でとれる魚の水槽が
旨そうやん…
二階にっもレストランがあったのですが
人が多い
近くの人も行くところがないと来るんでしょうね

越前海岸を走り抜け 敦賀まで戻ってきました

自然の海岸美の越前海岸から
急に灰色や白い船の多い港になりました

赤レンガ倉庫
舞鶴ばかり目について
敦賀にもあったのです

しかも中は ジオラマ館と おしゃれなレストラン
疲れたおっさんには似合わないところ

入場料 大人400円です

中はこんな感じ
赤レンガ
↑をクリックして見てください

西に走って 気比の松原

その前にある 与三郎寿司
場所はここ

こんな店

メニューです

海鮮ちらし
敦賀の町で 旬の海鮮丼と言うのを
何店舗も連携してやっているのだけれど
やっぱり、すし飯が旨い
海鮮丼より 海鮮チラシを 応援しろよ

さすが寿司屋
切った魚 乗せてるだけじゃない

みそ汁もついて満足です


若狭町を走り抜けて まだまだ西に走りましょう
スポンサーサイト