川西能勢口の鳥処 福笑
久しぶりに 川西能勢口辺りを開拓してました
たまには一人で 呑みにでるのもいいかな

この見せ立ち寄ったことなかったな
アサヒの串カツ屋は何度か来ているけれど
場所は ベルフローラかわにしイースト 1F
なんて言うとわかりにくいけれど
阪急川西能勢口東側のガード下

大根おろしは 焼鳥につけてどうぞと
温泉卵の入ったそうめんは名物の付き出し
生ビールは プレモル 400円は安いね

雰囲気が良いと すぐに蒸発してしまうので
これに変更 落ち着くね

でも初めての店では 値段をチェックしておかなければ
ぼったくりの焼き鳥屋だったら大変だから…
って ガード下にそんな店あるわけないだろ!
丹場の地鶏と 徳島の阿波尾鶏を使って
紀州備長炭で焼いてますって
それでこの値段かよ
そんな事したら もうけ無いやろ!
って俺が怒ってどうする
きっと 一品が 小さいんだ
とりあえず セット頼んで見るか
5本780円の 阿波セットを
一本150円ぐらいか…
チェーン店の焼き鳥の店でもそのぐらい取るからなぁ

でてきました
さすが炭焼き 中がジューシーなのは鳥にこだわっているから
鶏のにおいはあるが 独特の臭みがない

レバーも臭くない

身

皮も きれいに焼けるように 丁寧にさしてある

この季節の銀杏は緑色でうれしいね

え~!
ひねどりまであるんや
讃岐の骨付き鳥食べ出してから
ひねに嵌ってるんや
再訪を約束して 用事に
福笑のホームページです

街は12月

いろんな電飾が

間もなくクリスマス

忙しいのは 庶民の我々だけか……
でも久しぶりに 再訪したい店見つけて
ちょっとご機嫌の 壁ぎわでした
たまには一人で 呑みにでるのもいいかな

この見せ立ち寄ったことなかったな
アサヒの串カツ屋は何度か来ているけれど
場所は ベルフローラかわにしイースト 1F
なんて言うとわかりにくいけれど
阪急川西能勢口東側のガード下

大根おろしは 焼鳥につけてどうぞと
温泉卵の入ったそうめんは名物の付き出し
生ビールは プレモル 400円は安いね

雰囲気が良いと すぐに蒸発してしまうので
これに変更 落ち着くね

でも初めての店では 値段をチェックしておかなければ
ぼったくりの焼き鳥屋だったら大変だから…
って ガード下にそんな店あるわけないだろ!
丹場の地鶏と 徳島の阿波尾鶏を使って
紀州備長炭で焼いてますって
それでこの値段かよ
そんな事したら もうけ無いやろ!
って俺が怒ってどうする
きっと 一品が 小さいんだ
とりあえず セット頼んで見るか
5本780円の 阿波セットを
一本150円ぐらいか…
チェーン店の焼き鳥の店でもそのぐらい取るからなぁ

でてきました
さすが炭焼き 中がジューシーなのは鳥にこだわっているから
鶏のにおいはあるが 独特の臭みがない

レバーも臭くない

身

皮も きれいに焼けるように 丁寧にさしてある

この季節の銀杏は緑色でうれしいね

え~!
ひねどりまであるんや
讃岐の骨付き鳥食べ出してから
ひねに嵌ってるんや
再訪を約束して 用事に
福笑のホームページです

街は12月

いろんな電飾が

間もなくクリスマス

忙しいのは 庶民の我々だけか……
でも久しぶりに 再訪したい店見つけて
ちょっとご機嫌の 壁ぎわでした
スポンサーサイト