生麩丼と湯葉丼 つる家
ネットでいろいろ見ていたら
半額クーポンのページで 梅田のランチを見つけた
しかも予約不要とあるので 買っておいたのだが
立ち寄る機会がなく 有効期限ぎりぎりで滑り込んだ

関西では名前の通っている 京都のこのお店
その喫茶部のようなところが ヒルトンシティにある
京都 つる家 茶房 ヒルトンプラザイースト店 です

これが 生麩丼セット
吸い物と 香の物 それにデザートのわらび餅
陶器のミルクピッチャーの中は 丼のたれの追加分です

二色の生麩 (こんにゃくと厚揚げでは無い) と
ねぎを散らしたどんぶりです
ポイントにワサビが載せてあります
さっと出汁で煮たてた生麩
インパクトのある味ではないので
天丼にかけるようなたれの味で食べます
あまり食が進まないなぁ…

こちらの吸い物は 一番だしで 手毬麩のみ
一点の脂も浮かないきれいな出汁です

もう一品 こちらは湯葉丼セット

出汁で湯葉を煮て とろみをつけたもの
京ではよくあんかけを使いますね
タヌキって 京都では あんかけをさしますからね
どちらも
労働者の味やおへん
上品な出汁のお味どしたえ…
(京都弁の話し言葉 文にするとへんですなぁ)
半額クーポンのページで 梅田のランチを見つけた
しかも予約不要とあるので 買っておいたのだが
立ち寄る機会がなく 有効期限ぎりぎりで滑り込んだ

関西では名前の通っている 京都のこのお店
その喫茶部のようなところが ヒルトンシティにある
京都 つる家 茶房 ヒルトンプラザイースト店 です

これが 生麩丼セット
吸い物と 香の物 それにデザートのわらび餅
陶器のミルクピッチャーの中は 丼のたれの追加分です

二色の生麩 (こんにゃくと厚揚げでは無い) と
ねぎを散らしたどんぶりです
ポイントにワサビが載せてあります
さっと出汁で煮たてた生麩
インパクトのある味ではないので
天丼にかけるようなたれの味で食べます
あまり食が進まないなぁ…

こちらの吸い物は 一番だしで 手毬麩のみ
一点の脂も浮かないきれいな出汁です

もう一品 こちらは湯葉丼セット

出汁で湯葉を煮て とろみをつけたもの
京ではよくあんかけを使いますね
タヌキって 京都では あんかけをさしますからね
どちらも
労働者の味やおへん
上品な出汁のお味どしたえ…
(京都弁の話し言葉 文にするとへんですなぁ)
スポンサーサイト