南国SAから高知駅前とさてらすへ
高知の街なかに入る前に もう一つ休みましょう
今回高知に来たのは
竜馬パスポートが欲しかったから
ポイントアップシステムと言うのを用いているので
まず三個のスタンプが必要です
500円以上の購入か 指定の所の入場です

南国サービスエリアです
立川SA 杉の大杉 ここで500円買えば達成です

ウツボとちりめんの 黒潮丼
うどんで一杯ですから 遠慮して

ビールのあてにこれ好きなんです

高知観光情報発信館「とさてらす」前

三志士の像の写真を撮って ポストカードをもらおう



勿論いただきました
竜馬パスポートもゲットしたら
ちょっとここを覗いてみましょう
龍馬伝に使われたセットが 飾ってありました




なかなか緻密に作ってありますね
でも 龍馬って 明治維新に貢献したと言うけれど
私に言わせれば
あちこちに喧嘩を売って回った
闇のブローカーにしか見えないのですが
逃げ回り隠れ住むことも
今の時代の ホリエモンをやくざ化したように見えて仕方がないのです
もっともこれは 壁ぎわの個人的感想ですが…
では街に出てみましょう
今回高知に来たのは
竜馬パスポートが欲しかったから
ポイントアップシステムと言うのを用いているので
まず三個のスタンプが必要です
500円以上の購入か 指定の所の入場です

南国サービスエリアです
立川SA 杉の大杉 ここで500円買えば達成です

ウツボとちりめんの 黒潮丼
うどんで一杯ですから 遠慮して

ビールのあてにこれ好きなんです

高知観光情報発信館「とさてらす」前

三志士の像の写真を撮って ポストカードをもらおう



勿論いただきました
竜馬パスポートもゲットしたら
ちょっとここを覗いてみましょう
龍馬伝に使われたセットが 飾ってありました




なかなか緻密に作ってありますね
でも 龍馬って 明治維新に貢献したと言うけれど
私に言わせれば
あちこちに喧嘩を売って回った
闇のブローカーにしか見えないのですが
逃げ回り隠れ住むことも
今の時代の ホリエモンをやくざ化したように見えて仕方がないのです
もっともこれは 壁ぎわの個人的感想ですが…
では街に出てみましょう
スポンサーサイト