ホテル周辺散策 二日目④
ホテルの庭を散歩してもマダ昼すぎ
18時半からパーティだって それまですることが無い
息子は寝てるし
山の神誘い出すにも 姉さんが来ると大変なので
一人でうろうろと
ホテルの外に冒険に出ることに

道に出ると 鯨のバスだ

信号を渡ると ヒルトン

もう一つ信号を渡っても ヒルトン
ヒルトンも広いね ここだと日本語通じるんだけれどなあ…
でもランチするのには高いから…

これもヒルトン

この三棟 全部ヒルトン

大通りに面した交差点まで
滝のあるオブジェです

ガチョウがよろよろと

ヒルトンのモニュメント

道を渡ると コーヒーハウスがある
ランチもまだだし入りたい…
ところが ドル札がチップ様にと 8ドルしかない
クレジットカードが利くと思うんだけれど
万が一駄目だったら 困ってしまう
連作先に連絡しても 言葉が通じないから…
スマホでも通じる状態だったらなぁ…
日本人が出てきたら聞いてみようか
でも……
入るのも出ていくのも 二人連れかファミリー
一人で入りそびれてしまった

ヒルトンに戻れば…
そう思ったが あまり無駄遣いも出来ないから…

なんだこれ あちこちにある 自転車の置物
いいえ 盗難防止に これにチェーンロックで自転車を停めるところですね

店は開いて居るんだけれど 入りにくくて
一人だと なかなかつらいなぁ

一人で歩いている人が居るんだが
健康のための散歩のようです

日本語がある 喜びで入りそうになった
でも何か思い出の有りそうな名前だなあ…

昔京都南のイオンで ハンバーガーが1500円ぐらい 肉だと3000円ぐらいだった店だ
ハワイの物価に合わせたら… 入る勇気がそがれてしまった

バイク屋がある

真っ赤なバイクが置いてある
レンタルバイクだ
いいなぁ~
でも国際免許持ってないから…

結局この店で 買い物することに

ジュースとパンと なんか面白くないなぁ…

あ さっきのおじさんだ…
と思ったら 服が違うか

二両つながったバスが走っている

キングの石像が

アロハ着てないやん
アロハが正装だと聞いたのに……

こんな車が停まっていた
近くまで寄るが ふれると 騒がれそうで…

レンタルバイクがある

これって 安いんだよね??

いろんな標識と

恨めしそうに食べもの屋を見てました
でもポケットには あと数枚の一ドル札だけです

ゆうびんきょくをみつけて でも入っても用事がない

公園で寄ってくる鳩と

話そうとしたら

奴らまで英語をしゃべってやがった
全く通じないだけでなく 同じ目線で笑ってやがる

これだけ歩いても 日陰だと汗がさらっと乾いて 気持ちいい
でもそろそろ ホテルの部屋の冷蔵庫に冷やしてある
缶ビールが恋しくなってきた
ホテルに戻りましょうか
18時半からパーティだって それまですることが無い
息子は寝てるし
山の神誘い出すにも 姉さんが来ると大変なので
一人でうろうろと
ホテルの外に冒険に出ることに

道に出ると 鯨のバスだ

信号を渡ると ヒルトン

もう一つ信号を渡っても ヒルトン
ヒルトンも広いね ここだと日本語通じるんだけれどなあ…
でもランチするのには高いから…

これもヒルトン

この三棟 全部ヒルトン

大通りに面した交差点まで
滝のあるオブジェです

ガチョウがよろよろと

ヒルトンのモニュメント

道を渡ると コーヒーハウスがある
ランチもまだだし入りたい…
ところが ドル札がチップ様にと 8ドルしかない
クレジットカードが利くと思うんだけれど
万が一駄目だったら 困ってしまう
連作先に連絡しても 言葉が通じないから…
スマホでも通じる状態だったらなぁ…
日本人が出てきたら聞いてみようか
でも……
入るのも出ていくのも 二人連れかファミリー
一人で入りそびれてしまった

ヒルトンに戻れば…
そう思ったが あまり無駄遣いも出来ないから…

なんだこれ あちこちにある 自転車の置物
いいえ 盗難防止に これにチェーンロックで自転車を停めるところですね

店は開いて居るんだけれど 入りにくくて
一人だと なかなかつらいなぁ

一人で歩いている人が居るんだが
健康のための散歩のようです

日本語がある 喜びで入りそうになった
でも何か思い出の有りそうな名前だなあ…

昔京都南のイオンで ハンバーガーが1500円ぐらい 肉だと3000円ぐらいだった店だ
ハワイの物価に合わせたら… 入る勇気がそがれてしまった

バイク屋がある

真っ赤なバイクが置いてある
レンタルバイクだ
いいなぁ~
でも国際免許持ってないから…

結局この店で 買い物することに

ジュースとパンと なんか面白くないなぁ…

あ さっきのおじさんだ…
と思ったら 服が違うか

二両つながったバスが走っている

キングの石像が

アロハ着てないやん
アロハが正装だと聞いたのに……

こんな車が停まっていた
近くまで寄るが ふれると 騒がれそうで…

レンタルバイクがある

これって 安いんだよね??

いろんな標識と

恨めしそうに食べもの屋を見てました
でもポケットには あと数枚の一ドル札だけです

ゆうびんきょくをみつけて でも入っても用事がない

公園で寄ってくる鳩と

話そうとしたら

奴らまで英語をしゃべってやがった
全く通じないだけでなく 同じ目線で笑ってやがる

これだけ歩いても 日陰だと汗がさらっと乾いて 気持ちいい
でもそろそろ ホテルの部屋の冷蔵庫に冷やしてある
缶ビールが恋しくなってきた
ホテルに戻りましょうか
スポンサーサイト