ささ百合の湯と ヘボ
浜松女史が書いていたところに行きたくて
というかこの辺り知らない所ばかりなので
参考にしてます
中津川宿場跡、女城主の岩村、そして へぼ

この坂を上がって

ささゆりの湯

でも 朝も温泉入ったしなあ
ちょっと聞いてみようか
ここで 『へぼ』 食べられますか?

下ったところの 事務所の横に
喫茶店が有るからと教えてもらいました
ここだね

オートキャンプ場なんだ

横の喫茶店の前の メニュー
キャンプに来て ここで食事する人も居るのかな

ありましたよ へぼ が

朝の喫茶店
やっぱりモーニングを
へぼ食べに来たんじゃなかったの
いいえ見に来たのです

へぼって 黒スズメバチなんだって
これがへぼ五平
美味しいの?

このカウンターに置かれた
隣のお客さんのを 撮影させてもらいました
壁ぎわは 虫は嫌いなので…
いなご、ばった、せみ、さざむし
高級な値で売ってましたが
どれもごめんです
100000円払うから 喰ってくれと言われたら…
食べるかもですが…

ここがオートキャンプ場
場違いな 壁ぎわが迷い込んだ図でした
スポンサーサイト