湯村温泉夢千代館
湯村温泉を一躍有名にしたのが
某国営放送局のドラマ 『夢千代日記』
美人女優の誉れ高い 吉永小百合さんが主役を務めたドラマです
●夢千代日記:昭和56年2月15日~3月15日放送、全5話
●続 夢千代日記:昭和57年1月17日~2月14日放送、全5話
●新 夢千代日記:昭和59年1月15日~3月18日放送、全10話

そんな 夢千代日記の資料館があります
裏側には オート三輪が飾ってあります

足湯も

表通り これが入り口です
入場料 300円払って では撮影隊です

内部には 昭和の風景が

このビール瓶欲しいなぁ…

ドラマに出てくる 背景の町

こちらが置屋
ここに吉永小百合さんが座っているのです

ビデオが回ってます

こちらは 撮影風景
映画版の打ち上げですか

今のこの地の ポスターはこんな感じですが

懐かしい 蓄音機です

オルガンも

夢千代日記の あらすじ

1話

2話

3話

4話

最終話
懐かしい人のために…でした

悠木千穂 だったんだよね

そして 彼女がきれいで…
思い出に浸りたい方は 是非どうぞ
夢千代館でした
某国営放送局のドラマ 『夢千代日記』
美人女優の誉れ高い 吉永小百合さんが主役を務めたドラマです
●夢千代日記:昭和56年2月15日~3月15日放送、全5話
●続 夢千代日記:昭和57年1月17日~2月14日放送、全5話
●新 夢千代日記:昭和59年1月15日~3月18日放送、全10話

そんな 夢千代日記の資料館があります
裏側には オート三輪が飾ってあります

足湯も

表通り これが入り口です
入場料 300円払って では撮影隊です

内部には 昭和の風景が

このビール瓶欲しいなぁ…

ドラマに出てくる 背景の町

こちらが置屋
ここに吉永小百合さんが座っているのです

ビデオが回ってます

こちらは 撮影風景
映画版の打ち上げですか

今のこの地の ポスターはこんな感じですが

懐かしい 蓄音機です

オルガンも

夢千代日記の あらすじ

1話

2話

3話

4話

最終話
懐かしい人のために…でした

悠木千穂 だったんだよね

そして 彼女がきれいで…
思い出に浸りたい方は 是非どうぞ
夢千代館でした
スポンサーサイト