岡山の夜
岡山観光を終えて
岡山駅に戻ってきました
記事を書いてから 裕治伯爵に指摘されて
大事なことを忘れてました 加筆します
帰りの車で ライオンさんが 店に連絡していたのです
ひょっとしたら 少し遅れるかもしれんから
遅れても少しじゃけい 良しなにしてくれよなぁ
ライオンさんどうしたんですか?
少し遅れるかもって 紳士的じゃないですか
それとも
この店との関係を 特に大事にしているんですか?
そう聞いた私が馬鹿だった!!
何を言うとんじゃ
呑み放題を頼んどるんぞ
7時からの予約で 少し遅れても
7時から2時間と聞いてると言われたら損じゃろうが
電話しとったら
そがいな事にはならんけんのぉ
呑み放題ちゅうたら
やっぱり一杯目の酒を
持ってきてからスタートじゃがぁ
ライオンさんを誉めて
大損したような気分でした

常宿 東横インにチェックインして
ライオンさん おすすめのRYOUTEI に行きましょう

岡山駅の東口から西口に抜ける道で
見つけた有料トイレ
さすが岡山 誰も使用していませんでした

ライオンさんがよく使うというこの店
Ryoutei でしたね

写楽の壁紙

つくばいと 造り物で固めて
元映画館の跡地らしいです

中庭を囲んだ和室
実は中庭越しに隣や対面の人の
顔が見えるのが難ですね
そして仲居さんは ほぼベトナム人の留学生
部屋単位の受け持ちじゃないので
来る子来る子に声をかけるライオンさん
料理の話でなく
どこからきたんかのぉ
ベトナムか ベトナムのどこじゃ?
どこの学校で勉強しとるんじゃ
電車で通学か……
聞いている方は
ちょっとぐらい料理の説明してもらえよ……

蒸し焼き

先付け風
なんせ 飲み放題込みで 5000円ですから
クーポン使って 一つ上のコースですが
そして 日本酒の飲み放題も色々あるんじゃ…
と言いながら
味の方は全然知りませんでした
ならば 仲居に聞けよ
毎回同じこと聞かなきゃならなくなるから
と嫌われるから そんな話はしないのか?
っそれなら どこから来たと もう何度聞いているか
それを聞くのは ライオンさんだけだと思うのだが

飲物もこんな感じで
日本酒多くても 蔵元の銘柄だけ
純米吟醸とかは無かったですね
まぁ 呑む人も 大吟醸と 純米大吟醸の
差がわからない人ばかりでしょうから

もずく

造り盛

湯豆腐(温泉豆腐)

がんもどき
熱いものは熱く
冷たい物は冷たいままで
料理を出すのは 食べ終わってからにしてくれ
ゆっくりしてくれと言っても
置くところが無いほど
どんどん出てきます
板場にはライオンさんの言うことは
伝わっておりません
二時間飲み放題で 90分ラストオーダーの店で
最初の40分で 料理が全部出てきました
これは早く食って
出て行けという圧力でしょうか
岡山ですから…
でもさすがライオンさん
最後まで飲み放題で
酒だけでも飲んでおればええんじゃと
一向にマイペースのまま
呼び鈴を押して
女の子の来るのが楽しみで……
飲物持ってきたら
休みの日は何をしとるんじゃ?
一人暮らししとるんか?
我々には
話かけてやるんが マナーなんじゃ
寂しゅうなかろうが…
ここは 会社でしょっちゅう来とるんじゃけぇ
きっと接待で
自分は払わないんだろうなぁ…
そのご 行きつけのスナックで
若いママのいる所
ちょっと浮いているのはいつものことですね
明日も付き合ってくださいと
裕治伯爵が言うのだが
近辺の金のかからないところならいいが…
山手の方から東に行きましょう
今晩は壁ぎわさんも 尼崎に泊るから行こうよ
まもなく今のところ
退職金貰って離れるんでしょう
休み放題でしょう
散々誘ったのだが…
来週 海越えて 悪い遊びに行って来るんじゃ~
そう言って とうとう 首を縦には降りませんでした
ということで ライオンさん編はここでおしまい
次からは普通の旅日記に戻ります
岡山駅に戻ってきました
記事を書いてから 裕治伯爵に指摘されて
大事なことを忘れてました 加筆します
帰りの車で ライオンさんが 店に連絡していたのです
ひょっとしたら 少し遅れるかもしれんから
遅れても少しじゃけい 良しなにしてくれよなぁ
ライオンさんどうしたんですか?
少し遅れるかもって 紳士的じゃないですか
それとも
この店との関係を 特に大事にしているんですか?
そう聞いた私が馬鹿だった!!
何を言うとんじゃ
呑み放題を頼んどるんぞ
7時からの予約で 少し遅れても
7時から2時間と聞いてると言われたら損じゃろうが
電話しとったら
そがいな事にはならんけんのぉ
呑み放題ちゅうたら
やっぱり一杯目の酒を
持ってきてからスタートじゃがぁ
ライオンさんを誉めて
大損したような気分でした

常宿 東横インにチェックインして
ライオンさん おすすめのRYOUTEI に行きましょう

岡山駅の東口から西口に抜ける道で
見つけた有料トイレ
さすが岡山 誰も使用していませんでした

ライオンさんがよく使うというこの店
Ryoutei でしたね

写楽の壁紙

つくばいと 造り物で固めて
元映画館の跡地らしいです

中庭を囲んだ和室
実は中庭越しに隣や対面の人の
顔が見えるのが難ですね
そして仲居さんは ほぼベトナム人の留学生
部屋単位の受け持ちじゃないので
来る子来る子に声をかけるライオンさん
料理の話でなく
どこからきたんかのぉ
ベトナムか ベトナムのどこじゃ?
どこの学校で勉強しとるんじゃ
電車で通学か……
聞いている方は
ちょっとぐらい料理の説明してもらえよ……

蒸し焼き

先付け風
なんせ 飲み放題込みで 5000円ですから
クーポン使って 一つ上のコースですが
そして 日本酒の飲み放題も色々あるんじゃ…
と言いながら
味の方は全然知りませんでした
ならば 仲居に聞けよ
毎回同じこと聞かなきゃならなくなるから
と嫌われるから そんな話はしないのか?
っそれなら どこから来たと もう何度聞いているか
それを聞くのは ライオンさんだけだと思うのだが

飲物もこんな感じで
日本酒多くても 蔵元の銘柄だけ
純米吟醸とかは無かったですね
まぁ 呑む人も 大吟醸と 純米大吟醸の
差がわからない人ばかりでしょうから

もずく

造り盛

湯豆腐(温泉豆腐)

がんもどき
熱いものは熱く
冷たい物は冷たいままで
料理を出すのは 食べ終わってからにしてくれ
ゆっくりしてくれと言っても
置くところが無いほど
どんどん出てきます
板場にはライオンさんの言うことは
伝わっておりません
二時間飲み放題で 90分ラストオーダーの店で
最初の40分で 料理が全部出てきました
これは早く食って
出て行けという圧力でしょうか
岡山ですから…
でもさすがライオンさん
最後まで飲み放題で
酒だけでも飲んでおればええんじゃと
一向にマイペースのまま
呼び鈴を押して
女の子の来るのが楽しみで……
飲物持ってきたら
休みの日は何をしとるんじゃ?
一人暮らししとるんか?
我々には
話かけてやるんが マナーなんじゃ
寂しゅうなかろうが…
ここは 会社でしょっちゅう来とるんじゃけぇ
きっと接待で
自分は払わないんだろうなぁ…
そのご 行きつけのスナックで
若いママのいる所
ちょっと浮いているのはいつものことですね
明日も付き合ってくださいと
裕治伯爵が言うのだが
近辺の金のかからないところならいいが…
山手の方から東に行きましょう
今晩は壁ぎわさんも 尼崎に泊るから行こうよ
まもなく今のところ
退職金貰って離れるんでしょう
休み放題でしょう
散々誘ったのだが…
来週 海越えて 悪い遊びに行って来るんじゃ~
そう言って とうとう 首を縦には降りませんでした
ということで ライオンさん編はここでおしまい
次からは普通の旅日記に戻ります
スポンサーサイト