弥勒寺 三田ドライブ②
根性無しの真言宗の寺を後にして
この付近では びっくりするような寺が有ります

左にも 右手上にも よく見ると 真ん中にも
金の石像のある寺がある

その麓の 赤色の鳥居をくぐり 入ってみることに
弥勒寺と言うのですね
ホームページには
玉皇山弥勒寺は、すべての霊をお救いする天道の総本山です。
宇宙の親神様であられますラウム様より拝命された三佛(弥勒古佛様、観音古佛様、天然古佛様)のもとで
あらゆる神々に守られている聖地玉皇山弥勒寺には、すべての天壇の中心となる「育元天壇」があり、
八百万の神々をお祀りしています。
やおよろずの神を祀っているんですね

鳥居の先には 石段がありますが

この地図には 境内まで車で上がれますと

観音堂の前には お地蔵さんと 布袋さんが
しかしこんなに布袋さんがいるところは珍しい

場所が空いていると言うことは
奉納 お待ちしてますと言うことかな?

屋根の上には 金色の像が二体も

こちらには 金の観音像が

奉納の石仏で 埋められた斜面

こちらには 木の柱が

こちらには何があるんだ?

屋根の上の バイオリン弾き
いいえ 仏様です

こちらは?
龍水源とありました 神がかった水なんでしょうね
でも どこかの大明神のように
朱書きされた 賽銭の文字は有りませんでした

この一山で いくつの石像があるんだろう
このコロナの時期でも 開いています
霊験あらたかなのかな……。
この付近では びっくりするような寺が有ります

左にも 右手上にも よく見ると 真ん中にも
金の石像のある寺がある

その麓の 赤色の鳥居をくぐり 入ってみることに
弥勒寺と言うのですね
ホームページには
玉皇山弥勒寺は、すべての霊をお救いする天道の総本山です。
宇宙の親神様であられますラウム様より拝命された三佛(弥勒古佛様、観音古佛様、天然古佛様)のもとで
あらゆる神々に守られている聖地玉皇山弥勒寺には、すべての天壇の中心となる「育元天壇」があり、
八百万の神々をお祀りしています。
やおよろずの神を祀っているんですね

鳥居の先には 石段がありますが

この地図には 境内まで車で上がれますと

観音堂の前には お地蔵さんと 布袋さんが
しかしこんなに布袋さんがいるところは珍しい

場所が空いていると言うことは
奉納 お待ちしてますと言うことかな?

屋根の上には 金色の像が二体も

こちらには 金の観音像が

奉納の石仏で 埋められた斜面

こちらには 木の柱が

こちらには何があるんだ?

屋根の上の バイオリン弾き
いいえ 仏様です

こちらは?
龍水源とありました 神がかった水なんでしょうね
でも どこかの大明神のように
朱書きされた 賽銭の文字は有りませんでした

この一山で いくつの石像があるんだろう
このコロナの時期でも 開いています
霊験あらたかなのかな……。
スポンサーサイト