神戸散歩①
ある休日 朝から散歩に出てみました
知り合いに 逆瀬川までおくってもらい
今日はここからスタートです

駅前の 広場にある からくり時計

おいおい いきなりケチ付けてどうするんだよ

さてどこまで行こうか
関西の私鉄 神戸は面白いんだよな
三宮までは 阪急
そこから 神戸高速鉄道
その後山陽電鉄 一駅でも漉せば新たに初乗り料金が発生します
三宮までと その次の駅で 100数十円 上がるんだよなぁ
神戸三宮までは280円
次の高速神戸までは 410円
そこから三駅 西代までは430円
その次は 590円
JRの方が安い区間があるんだよなぁ…

まだどこまで行こうか決めてない
ICOCAが出来て良かった
昔なら 乗る前に降りる場所決めなきゃいけなかったんだよ
(普通の人は皆そうなんだが…)
王子公園 パンダがゆっくり見える公園
でも 今年までなんだよね
レンタル料として
1億円も中国に払ってまで借りるものでもないと思うけどね

春日野道で 降りてみましょう

阪急電車とJRとが並んで走るところです

高架下の肉屋では 串カツ 牛一本150円だって
ここ店の前で 缶ビール飲みながら 食べるのはダメかな?

この辺り 昔ながらの商店街が嬉しいよね

この肉屋 食べられる店もあるんだよね
でも まだまだ早かったか…

肉屋は もうすぐオープン?
串カツは??

この商店街歩いてみようか

休日の朝だからかな

こんな地図がありました

少し入って 横の筋を見ると
好きだなぁ…
でも休日の朝だから

すこいねぇ この商店街
宅配もやっているんだね
まだ見るだけの散歩ですが
串カツ一本喰いたかったなぁ…
知り合いに 逆瀬川までおくってもらい
今日はここからスタートです

駅前の 広場にある からくり時計

おいおい いきなりケチ付けてどうするんだよ

さてどこまで行こうか
関西の私鉄 神戸は面白いんだよな
三宮までは 阪急
そこから 神戸高速鉄道
その後山陽電鉄 一駅でも漉せば新たに初乗り料金が発生します
三宮までと その次の駅で 100数十円 上がるんだよなぁ
神戸三宮までは280円
次の高速神戸までは 410円
そこから三駅 西代までは430円
その次は 590円
JRの方が安い区間があるんだよなぁ…

まだどこまで行こうか決めてない
ICOCAが出来て良かった
昔なら 乗る前に降りる場所決めなきゃいけなかったんだよ
(普通の人は皆そうなんだが…)
王子公園 パンダがゆっくり見える公園
でも 今年までなんだよね
レンタル料として
1億円も中国に払ってまで借りるものでもないと思うけどね

春日野道で 降りてみましょう

阪急電車とJRとが並んで走るところです

高架下の肉屋では 串カツ 牛一本150円だって
ここ店の前で 缶ビール飲みながら 食べるのはダメかな?

この辺り 昔ながらの商店街が嬉しいよね

この肉屋 食べられる店もあるんだよね
でも まだまだ早かったか…

肉屋は もうすぐオープン?
串カツは??

この商店街歩いてみようか

休日の朝だからかな

こんな地図がありました

少し入って 横の筋を見ると
好きだなぁ…
でも休日の朝だから

すこいねぇ この商店街
宅配もやっているんだね
まだ見るだけの散歩ですが
串カツ一本喰いたかったなぁ…
スポンサーサイト