袋田の滝
裕治伯爵ありがとう
今回の旅で 一番感動したのがここ 袋田の滝でした
壁ぎわにも感動はありますよ
あまりしないだけで…
だって 昔から全国飛び回ってますから…

で 滝見るのに金が要るの?
こんな無粋なこと考えるから
裕治伯爵病になるんだよ

解説です 袋田の滝と 生瀬滝
説明は在っても 四段の袋田の滝しか見て無いんだけど

エレベーターにはペットは乗せられません
書かなきゃいけないんだね…

ここら 奥久慈の太子町って言うんだ
全国のあちこちにある太子
聖徳太子の 太子で あちこちに 聖徳太子が作ったと言われる寺もかなりあるんだけど
最近 色々と言われているから その存在が否定されたらどうするんだろう…

こちらは……
私は 要らないと言うんだけど…

ここから見る奥の景色はすごいね
下側の滝と同じ高さだから
凍り付いている滝を見たのは時初めてで
流れているところを 探してます
流れているところが無ければ 上であふれちゃうもんね

この氷の裏側を水が流れているんだ

そんな人の感動を
前でイチャイチャと…
300円の料金はこのエレベーターだったんだ
これは納得の料金ですよ

上から見ると 三本の滝が氷の裏を落ちてます

そして滝壺が一部割れてますね

合わせるとこんな感じです

下の水の流れもここならわかるかな
動画はこちらで

帰りはトンネルを通っても良いけれど
つり橋を渡って帰りますか

川も凍ってますね

そしてお不動さんが
のうみゃくさんまんだばーざらだー………

………うんたらたかんまん!

ずっと下まで降りると 旅館街に
車置いたところで お土産買いました
うまい棒の腐れ豆味です
今回の旅で 一番感動したのがここ 袋田の滝でした
壁ぎわにも感動はありますよ
あまりしないだけで…
だって 昔から全国飛び回ってますから…

で 滝見るのに金が要るの?
こんな無粋なこと考えるから
裕治伯爵病になるんだよ

解説です 袋田の滝と 生瀬滝
説明は在っても 四段の袋田の滝しか見て無いんだけど

エレベーターにはペットは乗せられません
書かなきゃいけないんだね…

ここら 奥久慈の太子町って言うんだ
全国のあちこちにある太子
聖徳太子の 太子で あちこちに 聖徳太子が作ったと言われる寺もかなりあるんだけど
最近 色々と言われているから その存在が否定されたらどうするんだろう…

こちらは……
私は 要らないと言うんだけど…

ここから見る奥の景色はすごいね
下側の滝と同じ高さだから
凍り付いている滝を見たのは時初めてで
流れているところを 探してます
流れているところが無ければ 上であふれちゃうもんね

この氷の裏側を水が流れているんだ

そんな人の感動を
前でイチャイチャと…
300円の料金はこのエレベーターだったんだ
これは納得の料金ですよ

上から見ると 三本の滝が氷の裏を落ちてます

そして滝壺が一部割れてますね

合わせるとこんな感じです

下の水の流れもここならわかるかな
動画はこちらで

帰りはトンネルを通っても良いけれど
つり橋を渡って帰りますか

川も凍ってますね

そしてお不動さんが
のうみゃくさんまんだばーざらだー………

………うんたらたかんまん!

ずっと下まで降りると 旅館街に
車置いたところで お土産買いました
うまい棒の腐れ豆味です
スポンサーサイト