笹の滝 紀伊半島縦断の旅④
国道168号線を走っていると
土津川町の役所の少し手前で
←笹の滝 12キロ と言う看板を見た
ついつい そちらの方に入っていく 壁ぎわでした
笹の滝
くわしくはこちらで

林道?
どこでも引き返せる バイクの強みですね

スクーターは良いが
カメラが調子が悪い
落としたもんなぁ…

十二段の滝

この川の上流に上がっていきます
しかし12キロだもんなぁ…

時々カメラが正常になる

これは茶屋?
それとも茶屋の後??


なんだこれは
通行止め?

カメラの調子は悪いが よく見ると不動滝には行けないと

もう少しなのに…

と、通行止めの手前に 入口があった
スマホの写真です

こんな道を上がっていくの?

この団を下りて

みえてきたけれど

最後はこの岩の間、くぐらなきゃ行けないの?

頑張りました

デジカメでは

スマホだと こんなにきれいなのに

笹の滝に癒された…疲れた 壁ぎわでした
スポンサーサイト